再和解締結の報酬金はゼロ!で応援
table of contents 目次
弁護士費用 | |
任意整理 | |
◆絶対完済プラン | |
着手金 | 220,000円(税込) |
※債権者数が何社あってもこれより増えません。また債務額総額が100万円以下の場合は110,000円(税込) | |
報酬金 | 債務額に対して11%(税込)を乗じた金額 |
【着手金・報酬金ともに分割可能です】 | |
絶対完済プランの特徴(当事務所のおススメ) 当事務所のスタンダード 和解後の債権者に対する送金,毎月の返済状況のお知らせ,和解後に返済が苦しくなった場合の再和解交渉,完済書を取り寄せるまで依頼者を完全にサポート 返済が遅れても債権者から直接請求がいかないし滅多に辞任しませんから安心 他の事務所で辞任された方も喜んでお受けします。再チャレンジを応援します デメリットはありません。 |
|
過払金返還請求 | |
■完済した業者/1社あたり | |
着手金 | 5,500円(税込) |
報酬金 | 返還金額に33%(税込)を乗じた金額 |
■任意整理中に過払金が発覚した場合/1社あたり | |
着手金 | 無料 |
報酬金 | 返還金額に33%(税込)を乗じた金額 |
自己破産 | |
■同時廃止・管財事件共通です | |
着手金 | 220,000円(税込) |
報酬金 | 経済的利益に対して11%(税込)を乗じた金額 |
実費 | 申立の為の収入印紙,郵券,再生委員費用,交通費,日当などの実費がかかります(実費の分割もお受けしますが,申立てをするのは全額溜まってからです) |
【着手金・報酬金ともに分割可能です】 | |
個人再生手続 | |
■住宅ローンの特則なし | |
着手金 | 330,000円(税込) |
報酬金 | 330,000円(税込) |
実費 | 申立の為の収入印紙,郵券,再生委員費用,交通費,日当などの実費がかかります(実費の分割もお受けしますが,申立てをするのは全額溜まってからです) |
【着手金・報酬金ともに分割可能です】 | |
■住宅ローンの特則あり | |
着手金 | 440,000円(税込) |
報酬金 | 330,000円(税込) |
実費 | 申立の為の収入印紙,郵券,再生委員費用,交通費,日当などの実費がかかります(実費の分割もお受けしますが,申立てをするのは全額溜まってからです) |
【着手金・報酬金ともに分割可能です】 |